Arai's style

■Apple ■Travel

国際航空運送協会(IATA)、新たな5つの法則発表

国際航空運送協会(IATA)は、COVID-19の影響で超超大規模な運休・減便が続いている航空業界の再開に向けて、新たな5つの法則を発表した。

IATAのAlexandre de Juniac氏は、「航空輸送の再開は非常に重要なこと。今回発表された原則を遵守しながら、世界の航空会社は、責任を持って、安全で持続可能な運行再開に向けて動くことになる」とコメントしている。

 

1.常に安全とセキュリティを最優先

2.危機の状況と科学的根拠の変化に応じた柔軟な対応

3.経済回復の重要な推進力としての航空

4.環境目標の達成に向けた取り組み

5.各国政府が相互に承認したグローバル基準に従って運航

 

詳細は下記URLより見てみてください

 

www.iata.org

 

 

 

 

Apple Watchの整備済品が日本でも登場!!

Wi-Fiモデル、Wi-Fiセルラーモデル、Nikeモデルなどがラインアップ
セラミックモデルは今のところなし

f:id:bieber4ysk:20200601210736j:plain

Apple Watch Series 5 (GPSモデル)44mm

Appleが、通常価格よりも15%オフで購入できる、Apple公式サイトの整備済みApple Watch Series 5を国内で販売開始しました。

 

毎朝9時〜10時くらいに更新されるので、是非チェックしてみてください(*'▽'*)

ARM搭載MacBookが9万円代で発表されるかも?

12インチMacBook後継モデルは、ARMプロセッサを搭載したMacBook『SE』のような位置付けの製品として、Chromebooksurfaceに対抗する、約65,000円〜98,000円で登場するかもしれないと、Tom's Guideが伝えています。

https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/zYSdzK7RH96oousd32hCWM-1024-80.jpg

 

◆予想価格は、約65,000〜98,000円

Techsponentialのアナリストは、Intelプロセッサから自社開発のARMプロセッサに移行するメリットとして、「プロセッサの特性(パフォーマンス、省電力性能など)を、自社製品に合わせてカスタマイズできる」、「いくつかのベンチマークテストでIntelプロセッサを上回るパフォーマンスを示すA12X(AシリーズSoc)を既に開発済み」である点をあげています。

 

グリーンガート氏は、ARM対応macOSの開発に多くのリソースを要さないこと、既に開発済みのSoCを活用するできることを考え合わせれば、ARM搭載12インチMacBookは、600〜900ドルで発売されるだろうと予想しており、この価格で登場すれば、爆発的に売れるだろう。

 

この価格帯のMacBookを発売することは、iPhone SE 2ndを戦略的な価格に設定し、これまでにiPhoneがカバーしていなかったエントリーレベルのユーザーを獲得したように、MacBookにおける『SE』モデルとして、新たなmacOSのユーザー層を獲得することに繋がるだろうと、グリーンカート氏は予測している。

ANA、6月15日まで国際線追加減便決定 新路線は就航延期

全日本空輸ANA)は5月12日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、来月6月15日までの国際線で、運休や減便を追加決定しました。今回発表された対象便は2,364便。

f:id:bieber4ysk:20200511145937j:plain

ANA Lounge

5月31日までは、4路線67便を追加運休・減便する。対象は、東京/羽田〜バンコク・マニラ線、東京/成田〜ハノイホーチミン線。一部を除いて日本発便を欠航し、主に海外発便のみ運航する。

 

また、6月1日〜15日までは70路線2,297便を運休・減便する。運航を継続するのは、東京/羽田発着がバンコク(1日1便)、フランクフルト(週5便)、マニラ・シドニーバンクーバー(週3便)、ロンドン(週2便)線。

東京/成田発着がロサンゼルス・シカゴ(1日1便)、メキシコシティ(週5便)、ジャカルタ(週4便)、ホーチミンシティ・クアラルンプール・シンガポール・サンフランシスコ(週3便)、ハノイ(週2便)、上海/浦東・香港・ニューヨーク(週1便)線。

 

なお、7月1日予定の東京/羽田〜モスクワ線と7月6日予定の東京/羽田〜イスタンブール線の就航は延期を決定しました。

 

 

MacBook Pro 13" 2020 vs MacBook Air 2020

排熱構造の違いにより、パフォーマンスが発揮されない

動画内で検証しているMacBook ProMacBook Airのスペックは以下の通り。

MacBook Pro
(2020)
2ポート
MacBook Air
(2020)
  • 第8世代の1.4GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.9GHz)
  • 8GB 2,133MHz LPDDR3メモリ
  • 256GB SSDストレージ
  • Intel Iris Plus Graphics 645
  • 134,800円
  • 第10世代の1.1GHzデュアルコアIntel Core i3プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.2GHz)
  • 8GB 3,733MHz LPDDR4Xメモリ
  • 256GB SSDストレージ
  • Intel Iris Plus Graphics
  • 104,800円

両モデルを並べて比較すると、MacBook Proのほうがスピーカーの音質が良いが、音量はMacBook Airの方が大きい。SSDは同じ256GB同士でも、MacBook Proの方が40%前後高速だった。

「Geekbench 5」による ベンチマーク では、シングルコアはMacBook Airが13%高かったが、マルチコアはコア数の多いMacBook Proが上回っている。ただし1万円でアップグレードできるMacBook Airの4コア/Core i5モデルと比較しても、MacBook Proが高かった。

MacBook ProGPU性能 は、MacBook Air2コアモデルより20%高かったが、4コアモデルより27%低いCore i5モデルは、より処理能力の高い「Intel Iris Plus Graphics G7」を内蔵している。

パフォーマンスに差が生まれている最大の理由は、排熱構造の違いだ。MacBook ProMacBook Airはいずれもシングルファン構造だが、MacBook Airはヒートパイプが繋がっておらず、 高負荷を想定した構造になっていない

そのためCPUに高い負荷を与え続ける「Cinebench R20」による ベンチマーク テストでは、スコアに大きな差が出た。4コア/Core i5モデルと比較しても、第8世代のMacBook Proのほうが高性能だ。

ベンチマーク ツール   MacBook Pro(2ポート) MacBook AirCore i3 MacBook AirCore i5
Geekbench シングルコア 929 1055 - 
マルチコア 3913 2165 3231
GPU(Metal) 6876 5723 9390
Cinebench R20 1556 619 955
 

CPUの世代は古くとも、実際の性能はMacBook Proのほうが高い

MacBook Airは、高解像度のYouTube動画を再生するだけでCPU温度は100℃に跳ね上がりファンの回転数が高くなり、動作音が大きくなる。4コア/Core i5モデルでは、状況はさらに悪化する。一方でMacBook Proは動作温度は低く、ファン音もしない。

Max Techは、 パフォーマンス、ディスプレイ性能、動作音、動作温度などの理由 により、 MacBook Proの購入 を強く勧めている 。特にビデオ会議が増えている昨今、動作音は会議の妨げになる可能性があり、MacBook Airは向いていない。

もし MacBook Airを買う のであれば、カスタマイズなしのCore i3(2コア)モデルを推奨している。